- 密航:クリアタイム重視
- 移設型砲台破壊:クリアタイム重視
- グリッド135掃討:クリアタイム重視
- 輸送ヘリ破壊:費用対効果重視
- テスターAC撃破:クリアタイム重視
- 多重ダム襲撃:費用対効果重視
- 多重ダム襲撃(ALT):クリアタイム重視
- 武装採掘艦護衛:クリアタイム重視
- 武装採掘艦護衛(3週目以降):クリアタイム重視
- 壁越え:クリアタイム重視
- 戦闘ログ回収:クリアタイム重視
- 捕虜救出:特殊条件
- BAWS第2工廠調査:クリアタイム重視
- 強制監査妨害:クリアタイム重視
- ウォッチポイント襲撃:クリアタイム重視
- ウォッチポイント襲撃(ALT):クリアタイム重視
- グリッド086侵入:クリアタイム重視
- ドーザー他派勢力排除:費用対効果重視
- 機密情報漏洩阻止:クリアタイム重視
- 海越え:クリアタイム重視
- 観測データ奪取:クリアタイム重視
- 燃料基地襲撃:費用対効果重視
- ヴェスパー7排除:クリアタイム重視
- 坑道破壊工作:クリアタイム+費用対効果重視
- 新型機体鹵獲阻止:クリアタイム重視
- 無人洋上都市調査:クリアタイム重視
- 無人洋上都市調査(ALT):クリアタイム重視
- 大型ミサイル発射支援:特殊条件
- 執行部隊殲滅:クリアタイム重視
- 特務機体撃破:クリアタイム重視
- 旧宇宙港襲撃:クリアタイム+費用対効果重視
- オーネスト・ブルートゥ排除:クリアタイム重視
- 旧宇宙港防衛:クリアタイム重視
- 多重ダム防衛:クリアタイム重視
- 旧時代データ回収:クリアタイム重視
- コーラル輸送阻止:特殊条件
- アイスワーム撃破:クリアタイム重視
- 地中探査 – 深度1
- 地中探査 – 深度2:クリアタイム重視
- 地中探査 – 深度2(ALT):クリアタイム重視
- 地中探査 – 深度3:クリアタイム重視
- レッドガン部隊迎撃:費用対効果重視
- ヴェスパー部隊伏撃:クリアタイム重視
- ヴェスパー3排除:クリアタイム重視
- 未踏領域探査:クリアタイム重視
- 未踏領域探査(ALT):クリアタイム重視
- 集積コーラル到達:クリア重視
- 集積コーラル到達(ALT):クリアタイム重視
- 脱出:クリアタイム重視
- 無人洋上都市掌握:特殊条件
- 企業勢力迎撃:クリアタイム重視
- カーマンライン突破:クリアタイム重視
- 封鎖衛星制止:クリアタイム重視
- シンダー・カーラ排除:クリアタイム重視
- 動力ブロック破壊:クリアタイム重視
- ザイレム撃墜:クリアタイム重視
- 失踪:クリアタイム重視
- ザイレム制御修正:クリアタイム重視
- コーラルリリース:クリアタイム重視
全ミッションSランクはパズルゲーム
何の縛りもなく、Sランクを取るだけであれば正直そこまで苦労はしなかった
他のソウルシリーズのトロコンの方が難しい
各ミッションに適切なアセンブルをする+いくつかのポイントを知っておくことが重要で、どちらかというとパズルゲームに近い印象
※PS5版Ver1.001での攻略です。今後のアプデで同じ手法がとれなくなる可能性があります
※ネタバレも注意してね(ある程度は配慮してますが…)
Sランクに挑む上での注意
巷で有名な脳死最強アセンブル構成であっても何度か試行錯誤は必要だが、現状では攻略情報がいくつも出ており、Sランクを狙う上では以下3つが重点テーマとなる
1.クリアタイム
Sランクを目指すうえでほとんどのミッションで早くクリアすることが重要視されている
厳密なクリアタイムは明記されていないが、基本的にターゲットの即直行や即撃破がベースとなる
AB(アサルトブースト)の移動が基本となるので、ミッション攻略は最低3回は周回するので予習をしておくとベスト
特に単騎ACの破壊やボスはワーム砲等でやられる前にやるの精神で大抵Sランクがとれる
2.収支費用
クリアタイムをいくら早めてもAランクの場合は、弾の消費量や、被弾量、リペアキットの使用回数により掛かる収支を気にする必要がある
各消費量に対して収益があまりにも少なすぎてもランクに影響が発生する(いわゆる費用対効果が悪い)
収支が影響するのは雑魚を破壊した際にボーナスが発生するミッションである場合が多い
雑魚をしっかり倒して大幅な収益を得ることができれば、クリアタイムはあまり意識する必要がないことも多々ある
3.特殊条件
ミサイル防衛や捕虜救出がこれにあたる
耐久度が予め定められている為、護衛対象等が削られすぎてしまうと、どれだけクリアタイムや収支を気にしてもSランクが取れない
全ミッションでは稀なケースではあるが、Sランクを取るのであれば予め知っておきたい
Sランクのための武器種紹介
脚については逆脚、4脚、タンク等あるが、いずれもSランクではやりやすい脚で問題なし
武器に関してはSランク取得の上で一番重要視され必須となる
SG-027 ZIMMERMAN[ショットガン]
言わずと知れた長射程ショットガン
こいつを両手にするだけで、ほとんどの機体は総崩れとなる
攻撃力と衝撃力、リロード時間、弾単価のコストパフォーマンスと全てにおいて優れている
欠点は総弾数が若干少なめであるが、だいたいの敵がワンパンである為、気にすることがない
ほとんどのミッションの両手はこの武器種のみでOK
VE-60SNA[スタンニードルランチャー]
通称:ワーム砲
スタッガー削り用ヨシ、スタッガー後の詰め攻撃もヨシ、威力ヨシのぶっ壊れ装備
両肩にするともうそれはそれは、大概の敵は瀕死レベル
肩に関しては、こちらもほとんどのミッションはこの武器種のみでOK
とはいえ極端に相性の悪い相手もいる為、その場合は他の武器で対処したい
HML-G2/P19MLT-04[ハンドミサイル]
凄まじい速度で相手を爆破拡散させる為、有象無象の雑魚掃討に持っていこい
雑魚が多い「CHAPTER1:グリッド135掃討」
追尾性能に視野を入れて「CHAPTER1:武装採掘艦護衛」の雑魚の体力削りにも使いやすい
BML-G2/P05MLT-10[ミサイル]
ハンドミサイルの肩バージョン
有象無象の雑魚を素早く倒すにはもってこいのミサイル
ただ、10連ミサイルの欠点としてロックオンしないと当ててくれないのがキズ
適当に打っても、というなら6連でも良い
VE-66LRA[レーザーライフル]
EN武器種のライフル
EN系統が弱点な敵ではほぼワンパンレベルで強力
「CHAPTER3:コーラル輸送阻止」のヘリや「CHAPTER4:レッドガン部隊迎撃」といった難所は
レーザーライフルでワンパンできる相手が多数あり、活躍の幅がかなり大きく、扱いやすさも兼ねてEN武器の顔ともいえる
困ったらこのレーザーライフル両手持ち
Vvc-706PM[プラズマミサイル]
EN武器種の肩装備
命中精度が良く、ヒットすると拡散もする為、EN系統が弱点な敵を一掃できる
レーザーライフルのお供として装備したい
基本的にレーザーライフルで打ち漏らしたり、距離が足りない場合にこちらを打つのが基本となり、痒い所に手が届く使い勝手のよいミサイル
Vvc-760PR[プラズマライフル]
Vvc-706PM[プラズマミサイル]のライフルバージョン
「CHAPTER5:無人洋上都市掌握」の雑魚掃討のお供
そうでなくても、ミサイルを両手部分で扱える為、他の雑魚殲滅系統のミッションでも活躍できる
EARSHOT[グレネードキャノン]
見てわかるごつくて強い「グレネードキャノン」
ワーム砲が通りづらい場合はこちら
「CHAPTER1:武装採掘艦護衛」での動きが鈍ったタイミングでコイツをあてるとほぼ一撃
各ミッション攻略
長いので折り畳み
CHAPTER1
密航:クリアタイム重視
初回ステージから既にSランクが難しい
が、Sランク取る人はトロコン目的かイカれたプレイヤーが多いハズ
道中の雑魚全て無視して、AB(アサルトブースト)重視で各ライセンスの取得する
ルビコプターにどれだけパルスブレードを早く当てれれるかゲーミング
初期機体でもあり、多少の運が絡む部分もあるが2、3回やり直せばコツを掴みやすいハズ
移設型砲台破壊:クリアタイム重視
ターゲットの位置を覚えて、砲台の裏に回って破壊するミッション
何週目であっても必須のミッションである為、3週目でストーリー攻略にて砲台の配置予習の後にやると、効率良き
グリッド135掃討:クリアタイム重視
雑魚多数である為、肩の装備はマルチロック系で一掃する
こちらも速さ勝負
輸送ヘリ破壊:費用対効果重視
タイム重視ばかりでだったが、ここで初めて躓きミッションになりやすい
ターゲットである輸送ヘリのみではAランクになりやすい為、取り巻きも倒す必要がある
一番楽なのは、高所のヘリに到達する前の雑魚MTを全破壊がオススメ
その後はヘリのみの破壊でもSランクが獲得できる
テスターAC撃破:クリアタイム重視
悲しいねぇ(ワーム砲の餌食)
多重ダム襲撃:費用対効果重視
雑魚をすべて破壊しながら進める必要があり、どうしても時間がかかる為、費用対効果を意識したい
とはいえ極端な消費をしない限り、戦闘ログ回収がてらでもSランク取れるハズ
多重ダム襲撃(ALT):クリアタイム重視
難所
G4ヴォルタとG5イグアスの撃破が目的だが、G4ヴォルタがガチタンクの重装備であり、かなり強い
先にG5イグアスを撃破したいところだが、2脚性能でふわふわ浮いて上空から攻撃するクッソうざい戦法で無策だと手間取る
さらに2機ともACである為、リペアキットを使用されてしまいクリアタイムが間に合わないパターンにハマってしまい、無策だと結構厳しい
一つの戦法として、G5イグアスにリペアを使用させずに一気に破壊する戦法
Wショットガンでスタッガー発生ギリギリまで削り、スタッガーの瞬間に「ワーム砲+キック+AA(アサルトアーマー)」で一気に削り取る
上記でも足りない場合、おねがいWショットガンで追撃(こちらも(軽)タンクで迎撃するのも手)
2対1でのG5ヴォルタがキツイので、その状況さえ突破すればあとはいつものタイマンAC戦
とはいえ、タイマンでも相手はガチタンなので油断はしないこと
武装採掘艦護衛:クリアタイム重視
序盤のアイボール砲撃が痛すぎる(ダメージで被弾費用がかかる)
威力に拘るミッションではない為、逆脚等の軽くて素早く動ける機体で避けたり、飛んだりできる機体が望ましい
アイボールを素早く破壊できる武器であれば、何でもよい
武装採掘艦護衛(3週目以降):クリアタイム重視
難所2であり、そもそもクリアするだけでも、結構な体力がいるミッション
出現する敵が全て強力で無策では厳しい(普通にストーリーだけをいけば戦わなくても良い雑魚がここで必須撃破となる)
まずC兵器が2機の中ではかなり素早い動きで翻弄してくる且つ、後からヘリアンサス型(車輪の敵)も出てきて地上でやりあうのは非常に危険
素早いクリアを意識したいが、敵が素早すぎるのできちんとロックオンしないと命中率はすこぶる悪い
必ず上空から一体づつキチンとロックオンさせること
動きが止まる瞬間にグレネードキャノン等で全段命中させれば一撃で撃破出来るので、要は焦らないことが一番重視される
地上戦闘は危険であるため、なるべく4脚等で上空で俯瞰的に見つつ動きが鈍った所にキャノンで即撃破したい
壁越え:クリアタイム重視
運が悪いと前面最強マンのボス「ジャガーノート」で手間取ることもある為、雑魚破壊でお金稼ぎをしておきたい
が、通過するときに出会う敵や厄介な敵だけの討伐だけでも問題ない
戦闘ログ回収:クリアタイム重視
全8つログの回収のみ
位置は攻略サイト見た方が早い
捕虜救出:特殊条件
護衛対象である救助ヘリの体力がクリア評価に大きく影響する
かなりの初見殺しが激しい為、予め配置されている敵と捕虜救出中に現れる敵を先に倒しておくかが肝
(というより、先に倒しておくと救助ヘリはほぼ無傷でクリアも可能)
また敵が多く、闇雲に攻撃しすぎると最後のG2戦で弾薬不足になりがち
敵の配置も含め、メインミッション側で予め予習しておきたい
BAWS第2工廠調査:クリアタイム重視
道中のステルスMCの配置を配置覚えて速攻撃破
Wショットガンだけでは破壊できず、一撃で葬らないとステルスで逃げられてしまう為、ワーム砲等で全力で破壊したい
強制監査妨害:クリアタイム重視
こちらも道中の敵の配置を配置覚えて速攻撃破(とはいえ覚えるほどでもない)
ラストの3体のボス戦もワーム砲で一気にカタをつけるが◎
ウォッチポイント襲撃:クリアタイム重視
ワーム砲頼りの場合は、ボスのバルテウスよりもその前のスッラの方が手間取るかもしれない
バルテウス戦はハチの巣ミサイル発射時の静止で、ワーム砲が当てやすい
ウォッチポイント襲撃(ALT):クリアタイム重視
スッラ戦で追加された合計で4体いる雑魚は「BAWS第2工廠調査」と同じく一撃で葬らないとステルスされてで逃げられてう
被弾がかなり痛い為、配置を覚えてワーム砲等で先に全力で破壊したい
CHAPTER2
グリッド086侵入:クリアタイム重視
道中の雑魚はほぼ無視で問題なし
スマートクリーナーを上から叩き潰す為、4脚で速攻をかける
ドーザー他派勢力排除:費用対効果重視
難所3
被弾しないことが前提だが、細かい動きの敵や超遠方にいる極太ミサイルやマルチロックミサイルでこちらを執拗にダメージを与えてくるステージ
どれだけ早くても、残HP7割以上でないとSランクは厳しい
早さだけでは厳しい為、速さよりも残HPを意識した立ち回りのほうがSが取りやすい
開幕の大広間で一番奥のMTをブレード系でワンパンし、大広間の雑魚はAAで一掃+残党はショットガンで
上層部周辺の敵だが、遠方から飛んでくる極太ミサイルは絶対に当たってはいけない
正直スタッガーになった時点でリスタート推奨で肩武器はマルチロックができるものを推奨
密集地帯はAAで一掃が楽
機密情報漏洩阻止:クリアタイム重視
ハッキングドローンの場所は予め覚えておくこと
最後のG5イグアス戦と後から追加される敵は、上空からWワーム砲とWショットガンで素早く対応できるハズ
海越え:クリアタイム重視
衛星レーザーの安全地帯である地下を潜り、ABで目的地まで加速させること
シースパイダーはバルテウスよりものっそりした敵なので、ワーム砲とWショットガンで素早く倒せるハズ
CHAPTER3
観測データ奪取:クリアタイム重視
被弾を控えめにして、通りの雑魚はある程度倒すのみでOK
燃料基地襲撃:費用対効果重視
かなり素早くやってもAランクになりやすい為、費用対効果は重視すべき
サブターゲットであるタンクの全破壊は最低限でも行う必要がある
ヴェスパー7排除:クリアタイム重視
左側に寄り添った形で、カメラを破壊しながらABで目的地到達
ヴェスパーⅦはぴょんぴょん跳んで避ける為、適当にやっていると時間がかかってAランクになる
命乞いが出る前に一瞬で破壊しろ
坑道破壊工作:クリアタイム+費用対効果重視
スピード重視だが、ターゲット速攻破壊のみではAランク(になってしまった)
こちらも費用対効果を考えて、ある程度の雑魚機体の破壊してお金稼ぎが必要
とはいえ寄り道する程は必要はなく、道中の敵を素早く倒せるのであればそれだけでも問題ない
新型機体鹵獲阻止:クリアタイム重視
先にエリア左側にいる新型HC機体をワーム砲とAAで速攻葬る(ちょっと強めand先にいくと、直立停止している為、先制攻撃しやすい)
LC二体もそこまで強くはないが、適当だと時間はかかるのでしっかりワーム砲を当てて速攻撃破したい
無人洋上都市調査:クリアタイム重視
スピード重視でいきたいが、不意打ちで出てくる雑魚が厄介
適当だと数で攻め切られて下手なダメージを受けてしまう為、メインミッション側で予めどこから襲撃されているかを予習しておくと良い
ルビコプター戦は、スナイパー機体による被弾が痛すぎるので、先に処理しておきたい
援軍の機器は近く2,3機器を起動させておくと、ボスのターゲットが取りやすい
全部の起動は必要ない
無人洋上都市調査(ALT):クリアタイム重視
こっちの方が楽
ラストの敵がAC単騎である為、リペアキットを使用される前に倒したいが、多少時間がかかってもSは簡単(なハズ…)
大型ミサイル発射支援:特殊条件
メインミッションで敵の出現パターンを予習しておきたい
とはいえ、余程重い機体出ない限りは、先制攻撃で全て沈めることができるハズ
中盤に出現するトイボックスの火力だけはヤバいので、そこだけ速攻撃破する注意しておけば、あまり考える必要がない
執行部隊殲滅:クリアタイム重視
初回プレイでHC機器に確実にプレイヤー側にわからせられる高難度クソミッション
2丁ワーム砲でPAも簡単に剥げるので、速攻で終わるハズ
特務機体撃破:クリアタイム重視
Sランククリアするようなプレイヤーはカタフラクトで困らない(ハズ)
旧宇宙港襲撃:クリアタイム+費用対効果重視
速攻だけだと、最後の新型LC機体で消耗させられて費用対効果的にAランクになる可能性が高い
雑魚掃除である程度のお金稼ぎしておきたい
オススメは補給が出来る付近のLC機体の破壊がコスパ良い
オーネスト・ブルートゥ排除:クリアタイム重視
ご友人!!!
ボスがACである為、リペアを使用される前に速攻で倒せる場合は雑魚掃除は不要だが、
上空から火炎放射器とかいうクソ悪趣味襲撃やりづらい戦いになりがちである為、
費用対効果で見える雑魚くらいは倒してからボスに臨みたい
旧宇宙港防衛:クリアタイム重視
AC単騎の破壊なんぞワーム砲で解決!
多重ダム防衛:クリアタイム重視
やってることはミッション「新型機体鹵獲阻止」に近い
が、適当にやっていると時間がかかるくらいには3機とも強い機体ではある
しっかりとワーム砲を当ててワンパンレベルで葬っていきたい
旧時代データ回収:クリアタイム重視
スピード重視
戦闘はほとんどない為、軽めの機体で即クリア
予めデータ収集する3か所の場所は予習しておきたい
コーラル輸送阻止:特殊条件
初見プレイのクリア難所とも名高い高難度ステージであり、専用アセンブルを組む必要がある
確実なのはヘリを早く一撃で落とせるEN武器「VE-66LRA[レーザーライフル]」
もしくは、両肩にVvc-706PM[プラズマミサイル]
最終迎撃場所の大橋でのコーラルヘリの出現パターンさえわかっていれば、レーザーライフル及びプラズマミサイルで落ち着いて対処できるハズ
とにかく、1機も逃さないこと
アイスワーム撃破:クリアタイム重視
運ゲー
ワームがあからさまに上部で待機するモーションがいくつかあるので、
そのポイントを見逃さなければ、早めに対処できる
メインミッション含め”ワーム砲があてれるタイミングの予習”という部分がかなり重要になる
とはいえ、数回のリトライでコツはつかめるハズ
CHAPTER4
地中探査 – 深度1
始めのエレベーター起動は不要で、落ちていくことがメイン
地中探査 – 深度2:クリアタイム重視
道中のG4イグアス戦が閉所で戦いにくく、ここで時間を取られてしまいがち
いかにしてイグアスを速攻で葬れるかがSランクの鍵
(つまりは、しっかりワーム砲を当てろということになる)
地中探査 – 深度2(ALT):クリアタイム重視
こちらも道中のAC戦が場所的にかなり戦いにくい配置
とはいえイグアス戦と違い来た道の入り口から現れる為、入り口付近の狭い場所で逃げられる前に一気にカタをつけたい
地中探査 – 深度3:クリアタイム重視
脱出する際のHC戦をいかに早く終わらせることが出来るかが肝
1分以上かかるとAランクになる
レッドガン部隊迎撃:費用対効果重視
おそらく普通にクリアするだけでもSはいけそうだが、被弾が激しくなるとAランクになりやすい
敵が全体的にEN系統が弱点で、上述のおススメレーザーライフル一発でほとんどの雑魚は一撃であるが、弾不足に陥る可能性が高いので闇雲に打たないように
ヴェスパー部隊伏撃:クリアタイム重視
ACが2体撃破。ワーム砲でわからせてやれ…
ヴェスパー3排除:クリアタイム重視
四脚ACかつ、戦闘場所的にも空中戦になりやすい
相手よりも高い位置を維持してワーム砲で対処
もしくは、マルチロックができる装備で遠方から攻撃の2択が戦法として考えられる
未踏領域探査:クリアタイム重視
ほぼAC単騎の撃破のみ
ワーム砲で解決
未踏領域探査(ALT):クリアタイム重視
ALTでもACが1機増えるのみ
こちらもワーム砲で解決
集積コーラル到達:クリア重視
ボスのアイビスシリーズ「CEL 240」をノーリセットクリアでほぼS確定レベルの難易度
とはいえ、現状この最強ボスの攻略法や攻撃の回避タイミングも研究されつつあるので
以前よりはSランクの敷居は低くなっているハズ
集積コーラル到達(ALT):クリアタイム重視
合計4機ものACを相手にする必要がある為、しっかりとワーム砲等を当てないと少しジリ貧になりやすい
とはいえ、今までのSランクを獲得してきたプレイヤーであればAC相手の”解法”がもう既にあるハズ
CHAPTER5
脱出:クリアタイム重視
とにかく被弾を減らして急いで救援ビーコンまで辿り着くこと
雑魚機体なので、単純な浮上よりAB(アサルトブースト)が基本行動だと思った方が良い
無人洋上都市掌握:特殊条件
防衛ミッションで、シールドが剥がれる分には問題ない
プラズマライフルでほとんどの敵を葬ることが出来る
厄介な狙撃部隊(残り3分)が出てきたら、防衛兵器システム起動
企業勢力迎撃:クリアタイム重視
雑魚は倒さなければいけない敵のみ相手にするのみで
ボスであるフロイトへの直進で問題なし
カーマンライン突破:クリアタイム重視
クリアタイムと被弾の抑え目を重視
超遠方からのミサイルやレーザを直撃しなければ、ラストのAC1機をいかに早く倒せるかゲーミング
封鎖衛星制止:クリアタイム重視
アイビスシリーズ「CEL 240」と同じく超ギリギリだったり、長時間でもなければクリアのみでほぼS確定レベルの難易度
こちらも現状ボスの攻略法や攻撃の回避タイミングも研究されつつあるので
以前よりはSランクの敷居は低くなっているハズ
シンダー・カーラ排除:クリアタイム重視
道中無視で、カーラの場所まで一気貫通でOK
ボス戦で被弾しすぎるとAランクになりやすい
チャティはリペアを使用しない為、一気にカタをつけて1on1に持ち込みたい
動力ブロック破壊:クリアタイム重視
ラストの「 アーキバス・バルテウス」をいかに早く倒すことがポイント
地味に動力の場所も微妙にわかりにくい場所にある為、予め予習しておきたい
ザイレム撃墜:クリアタイム重視
単騎コーラルACの破壊のみ
ワーム砲で解決
失踪:クリアタイム重視
ゴールダッシュで問題なし
ボス枠のV.III ペイターがふわふわ浮いて厄介
なるべく入り口付近の狭い場所へ誘い込んでからワーム砲で解決したい
ザイレム制御修正:クリアタイム重視
動力ブロックの場所が非常にわかりづらい為、何度かリトライする必要があるかも
覚えればそのまま直行破壊のみでOK
コーラルリリース:クリアタイム重視
ボスラッシュとはいえ、今までの基本通りでワーム砲をキッチリ当てるだけでSランクは可能
意外ととりやすいゾ!
ミッションの総数はクリアしてみると意外と数は少なく、Sランクで必須となるようなアセンブルも正直6、7種類で事足りてしまう
特に後半なんかは、ボスやAC単騎との真っ向勝負だったりする為、力業でいけてしまいがち
それくらいに2丁Wショットガンと2丁ワーム砲が強すぎるというこの1点に尽きる
この武器種のナーフが入ってしまうと、この攻略や他のSランク記事は書き直しになるレベル
とはいえ、ソロメインのゲームである為、そんなことはないと祈りたい…
コメント