【PSVIRA/PS3/PS4/Steam】FINAL FANTASY X HD REMASTER 【打倒デア・リヒターの軌跡】

FINAL FANTASY

鬼畜の作業&初見殺しの壁

アタックリール「2hit」を揃え続ける気力と黄金の精神

普通にストーリーとして攻略し、楽しむ分には本当に歴史を跨ぐ名作中の名作であるが
エンドコンテンツを目指す場合は、鬼畜の作業&初見殺しまみれで事前知識・準備を把握してられないと作業量がさらに増加してやってられない
著者はPS2の無印版とPSVITAでHDリマスターされた作品で計2回はストーリーをクリアしており、10年以上に及び、再度3回目のプレイにてようやくデア・リヒターを倒し、ついでにトロフィーコンプリート(全実績解除)を完了することとなった

ここまでの道のりの備忘録として記事としたらえらく膨大になってしまったが、如何に大変な作業化も含め記事として残すこととする(ある程度FF10を知っている人向けです。初心者お断りでスマヌ)
ちなみにアルティマニアの攻略本レベルのデータがSheepさんのサイトで記載されており、とっても参考になるので、困ったらこのサイトを参考にしてください

かもろうる
かもろうる
やりこみも含め本当に神ゲーです。ありがとうございました。(白目)

デア・リヒター打倒までの道のり

大まかな流れ・まずは普通にストーリーの攻略を目指す
・七曜の武器を全て揃えて、最大強化を目指す(七曜の武器関連、ブリッツ関連を網羅)
・「モンスター訓練所」にて全てのモンスターを各10匹捕獲する(「全てを超えし者」の出現条件のひとつ)
・主力キャラの育成⇒ちから「255」、物理防御「255」、運「100以上(所説あり)」、魔法防御「255」、HP「40000以上」(訓練所等の各強敵を倒すためのパラメータ)
・最適な防具の作成(ヘレティック召喚獣のドロップや、改造を駆使する)
・「全てを超えし者」「ヘレティック召喚獣」「デア・リヒター」を倒す

やることが盛りだくさんであるが、これらを達成する際には一気にやるとかなり疲れるのである程度ストーリー攻略中から意識的に実施できる分から攻略していきたい

ストーリー中にやっておいたほうがいいこと(ベベル突入前)

これをやらないとデア・リヒターを倒す上で詰んでしまう、といった深刻なものはないが
基本的にストーリー攻略中も意識的にこれらをやっておかないと後々かなり苦労する、という点でいくつか挙げてみた

①寺院の「破のスフィア」から取得できる宝箱を獲得する。(特にビサイド寺院、マカラーニャ寺院は罠)

各寺院で「破のスフィア」から取得できる宝箱を必ず取得しておきたい
これを一つでも取り逃すとエンドコンテンツにおけるユウナの強化がほぼ出来ないといっても過言ではない失態となる
全ての宝箱を開けることで、超強力な隠し召喚獣アニマを入手する条件になっており、
このアニマ、及びもう一つの隠し召喚獣「ようじんぼう」を獲得することで最強の隠し召喚獣「メーガス三姉妹」を獲得できる
これにより全召喚獣を獲得することで「ベルゲミーネのイベント」が完遂可能となり、イベント完遂でユウナの七曜武器「ニルヴァーナ」の強化アイテムである「月曜の聖印」も獲得できる
上述の通り、ユウナに関する武器強化、召喚獣習得と関連する要素が非常に多い

各寺院には再訪することは可能ではあるが、一番初めに訪れる「ビサイド」や中盤の「マカラーニャ」寺院はシリーズ恒例、自由に動き回れる飛空艇入手後に再度訪れるとエンドコンテンツである強敵「ヘレティック召喚獣」が立ちふさがる為、クリア後から即座にこれらの収集はほぼ不可能となる
ユウナの強化はきっぱり諦め、他キャラを育成するか、一からストーリーをやり直すかするしかない

かもろうる
かもろうる
特にビサイド寺院はクリアすると、ワッカが現れ強制的に寺院から離れることとなり、後から入手できなくなるので寺院の攻略中に併せて取得しておきたい。強制イベントマジで辞めろ(真顔)

②オーバードライブタイプ「憤怒」「勝利」を全員分取得しておく

様々なオーバードライブタイプが存在するが、重要なのは「憤怒」と「勝利」のみ
「憤怒」は有名なAP稼ぎ「H・イクシオン」の稼ぎの為、主力キャラ分は取得しておきたい

かもろうる
かもろうる
トロフィー「パーフェクトスフィアマスター」を目指す場合は、全員取得がほぼ必須となる

<参考はSheepさんのサイト>
「勝利」については「トリプルドライブ」を持った武器(基本的には七曜の武器)を装備して適当な敵に対して2回勝利すると、オーバードライブゲージがMAXになるので「たくす」⇒ワッカの「アタックリール」連発がすぐに可能になるため
<参考はSheepさんのサイト>
上記のサイトで稼ぐ方法はあるものの、結構面倒な手順もあるのでストーリー道中でしっかり戦闘キャラを満遍なく活躍させておきたい

③ティーダの剣術を使い倒して、「エース・オブ・ザ・ブリッツ」を獲得しておく

ティーダのオーバードライブ技(以下、OD技)「剣術」は使用回数によって新たな技を獲得でき、
ティーダの最強OD技「エース・オブ・ザ・ブリッツ」の解放は何れかの「剣技」を計80回使用と結構な使用回数を求められるので、ストーリー道中でODゲージが溜まったら雑魚相手でも頻繁に使用しておきたい
FF10HDでの最強技は連撃HIT数の多いワッカの「アタックリール」、召喚獣アニマの「カオティック・D」があるが、「エース・オブ・ザ・ブリッツ」は気軽に使用でき、かつ何よりモーションムービーが早いので、是非ともティーダを主力メンバーに入れる際は、ストーリー道中にて積極的に「剣術」を使用していきたい

④特殊技「わいろ」を獲得目指す

本作の強力な武具を作成する際、モンスターにギルを支払ってレアアイテムをいただく「わいろ」を使用する必要がある
リュックエリアのラストに配置されている為、リュック加入後は意識してS.Lvはあげておきたい
(とはいえ、かなりの偏った育成をしない限りラスボス前あたりで、全員は各自の最終スキルは取得できるハズ)

かもろうる
かもろうる
ギルの使い道はほぼ「わいろ」の為にある

ストーリー中にやっておいたほうがいいこと(ベベル突入後)

ストーリー終盤に差し掛かるベベル突入後は、みんな大好きエンドコンテンツのお待ちかね「モンスター訓練所」が開放される
ここで、キャラ強化も併せて出来る限りのことは済ませておきたい
Sheepさんのサイトの通りがほぼベターだと思いますが、平たくまとめると以下の通り

飛空艇入手前までの流れ・モンスター訓練所へ行き、捕獲武器を購入し「ナギ平原地域」を捕獲モンスターをコンプリートする(可能であれば、10匹分)
・平原の北西のチョコボ訓練で「ふらふらチョコボ」をクリアする。(平原でチョコボを使用可能にするため)(ついでに「アルテマウェポン」も取得しておきたい)
⇒ティーダを主力メンバーに考える際、この時点でFF史上最強のクソミニゲームの一つ「とれとれチョコボ」で0秒以下を目指し、「日輪の聖印」を獲得しておくと楽
・「ナギ平原」のコンプリート報酬に「異界の風×60」もらえるので、
ティーダ、ワッカ、リュックいずれかのメンバーの捕獲武器に「即死攻撃改」を付与させる
・「ナギ平原」に出変する「ヘッジバイパー」から「石化手榴弾」を60個集め、
ティーダ、ワッカ、リュックいずれかのメンバーの捕獲武器に「石化攻撃改」を付与させる
「レミアム寺院」でチョコボレースに勝利して、くもった鏡を入手する
⇒トロコンを目指す場合、FF史上最強のクソミニゲームのひとつ「宝箱5個以上開けて勝利」があるので、この時点で獲得しておきたい。
⇒寺院内にいる「ベルゲミーネ」の召喚獣バトルは、全部の召喚獣が集まった後で問題なし
「マカラーニャ地域」を捕獲モンスターをコンプリートする(可能であれば、10匹分)
「盗まれた祈り子の洞窟」へ行き、捕獲モンスターをコンプリートする(可能であれば、10匹分)
・ついでに召喚獣「ようじんぼう」を獲得する(25万ギル必要だが、余程散財してない限り、モンスター捕獲も兼ねてギル稼ぎ出来ているハズ)
⇒この召喚獣「ようじんぼう」を獲得する際、「真に強い敵を倒すため」と答えて25万ギル支払う
「ガガセト山・ザナルカンド遺跡」の捕獲モンスターをコンプリートする(可能であれば、10匹分)
ガガセト山登山道でワンツ(24代目オオアカ屋)と話しておく。(今後も見据えて、「聖水」を購入しておく)⇒飛空艇入手後「マカラーニャの森」で「空き×4」の武具が購入できるフラグとなる
ザナルカンド遺跡で「日曜の印」をとっておく
⇒飛空艇入手前にでザナルカンド遺跡の一番奥に行くと「H・バハムート」との強制戦闘が始まるので、ザナルカンド遺跡のボスを倒した直後、すぐにボスのいたフロアに戻ってアルテマウェポンの強化アイテム「日曜の印」を獲得しておきたい、これまたティーダを主力メンバーに入れる際は、必ず獲得しておきたい(でないとユウナと同じく、主力として2軍行きとなる)

かもろうる
かもろうる
やること多すぎィ!!!!

重要な点は紫色にて書いているが、この時点でもかなりやることがあってかなりの時間がかかる
FF10HDRemasterのエンドコンテンツはキャラ強化の為のアイテム集めだけでなく、捕獲作業というガチの作業という作業に時間がかかるので、少しでも効率よくを求めるのであれば、上記は出来る限りこなしておいた方がよい

かもろうる
かもろうる
ティーダ育成も含め、チョコボ関連のトロフィー(実績解除)を目指す場合はここでミニゲームをクリアしておきたいところ(白目)

飛空艇入手後(ザナルカンド遺跡攻略後)

ここからが育成の本番….

この時点から最強育成への道が開かれるが、FF10を知らない人は最強育成の前に素直にクリアすることをおススメする
(でないと、後半の激熱イベントやボス戦が消化試合になってしまうので)
ラストダンジョンも捕獲モンスター対象エリアであるが、普通に進めるとかなり強力なモンスターばかりである為、ひとまず一度ラスボスを倒し、エンディングを見ると獲得できるトロフィーは取っておきたい
ラスボスを撃破したらやることが本格的に山ほどあり、
最終的には「全てを超えし者、ヘレティック召喚獣、デア・リヒター」打倒のため
・最大強化した「七曜の武器」の準備
・防具に「オートヘイスト」and「オートフェニックス」or「オートプロテス」、最強を目指す場合は「リボン」「体力限界突破」が付いた防具の作成
・スフィア盤で「攻撃力、物理防御、魔法防御:255。素早さ:目標170。運を130以上。HPは限界突破し32000以上」
冒頭で何度も記載している通り、ガチでやること盛りだくさんである

①七曜の武器を集めつつ、捕獲作業を並行する

七曜の武器を集めて、武器の強化をまず目指したい
「ワッカ」は必須。次点で「リュック」「ティーダ」「アーロン」「ユウナ」
ストーリー中にやっておいたほうがいいこと(ベベル突入前)で「印・聖印」を取り逃していた場合、暫定で「ワッカ」「リュック」「アーロン」が主力メンバーの対象となる
「ルールー」「キマリ」でも問題ないが、「ルールー」は雷避け200回、「キマリ」は蝶探しと、無茶苦茶面倒な工程が必要であり、かつOD技が他メンバーと比べてあまり強力といえず、どうしても2軍落ちしてしまうので、ひとまず「ワッカ」を含め残り二人のメンバーの「七曜の武器」を最大強化を目指したい

かもろうる
かもろうる
トロコン(全実績解除)を目指す場合は雷避け200回は避けれない(血涙)

「ワッカ」はFF10HDRemasterのキモになるので、この時点で本格的に「ブリッツボール」を攻略したい
<ブリッツ関係はSheepさんのサイトを参考にされたし>
かもろうる
かもろうる
ブリッツボール自体はよくできたミニゲームっぽいが、ある程度選手を強化していくと、ほぼ消化試合となってほぼ作業となる(白目)

「アーロン」の「土星の聖印」はモンスター訓練場の地域制覇と種族制覇を計10以上達成後、
訓練場のオヤジに話しかけると貰える為、「ビサイド」~「ザナルカンド遺跡」までの捕獲作業を並行しつつ、キャラ育成も目指していきたい
(この時点で「オメガ遺跡」「シンの体内」はキツイので、それ以外の地域制覇を目指したい)
「リュック」については、「ビーカネル島」のサボテンダーイベント完遂が必須になる為、捕獲作業も兼ねながらやると効率が良い
かもろうる
かもろうる
著者はワッカ、ティーダ、アーロンの攻撃力高めのキャラを優先して育成したゾ

②ギル稼ぎをしつつ、ひとまずの防具を揃える

捕獲作業がだいたい済ませたら、Sheepさんの記事の通り「体力の秘薬・魔力の秘薬でギル稼ぎ」をして、その元金を得てひとまず最強育成のための防具を作成を目指す
目指すは防具に「オートフェニックス」と「オートヘイスト」+空き×2(空きはいったん保留でOK)

防具作成の流れ①マカラーニャの森・南部のオオアカ屋から「空き×4」の武器と防具を購入する(できれば全員分ほしいが、ギルが厳しい場合は主力メンバーのみでOK)
②「メガフェニックス」を20個集めて防具に「オートフェニックス」を改造で付与する
⇒「メガフェニックス」はモンスター訓練場「鳥・種族制覇」の報酬で99個入手できる他、
盗まれた祈り子の洞窟に出現するゴーストに、「わいろ→249975ギル」で入手するのがベスト
③「チョコボの羽」を80個集めて「オートヘイスト」を改造で付与する
⇒訓練場「雷平原・地域制覇」で99個入手できるが、それだけでは足りない為、
足りない分はオメガ遺跡に出現する「メチーエ」に「わいろ→450000ギル」で入手するのがベスト

③AP稼ぎor攻撃力255を目指す

AP稼ぎをやって空きマスはひとまず通過して既存のスフィア盤を一週させるか、
それとも「空きマス」を全て埋めてながら進めるかは個人の裁量になる
著者は主力メンバーがAP稼ぎをやって空きマスはひとまず通過して既存のスフィア盤を一週させてから空きマスを埋めていきつつ、発動させていった

③-①AP稼ぎ

もうウン十年以上前のゲームである為、AP稼ぎの方法は動画、各攻略サイト等でいくつも紹介されているが、著者オススメは「H・イクシオン」でひとまずの「St.Lv」を獲得し、
ある程度成長させたら(「H・イクシオン」稼ぎが微妙に感じたら)「オメガ遺跡」に出現する「マスタートンベリ」をワンパンさせると役割分担していた
基本となる「H・イクシオン」でのAP稼ぎについては、Sheepさんの記事に事細かに記載されているので、そちらを参照されたし(下準備が結構大変)

③-②攻撃力255を目指す

兎にも角にも、スフィア盤を成長させるにはモンスター訓練所のオリジナルモンスターを倒す必要があり、そのためにはまず第一に攻撃力が求められる
「攻撃力スフィア」を獲得して、空きマスに攻撃力を発動させて主力メンバーの育成がひとまず目下の目標となり、「ツノ・種族制覇」によるオリジナルモンスター「ジャガーノート」を狩り続ける日々をまず実施する
普通に育成しているとこちらがオーバーキルするほどのダメージが飛んでくるが、技は2種類しかなく、単体の物理攻撃かチャージ後の「サルヴォ!」だが、こちらは白魔法の「バファイ」で無効化できる
このため時間はかかるが「オートフェニックス」による「フェニックスの尾」復活が尽きない限りは倒すことが可能となる
オーバードライブタイプを「憤怒」にしておけば、被弾するとすぐにODゲージがフルマックスになるほどのダメージを被弾するのでワッカの「アタックリール」を駆使しつつ倒して、「攻撃力スフィア」を集めて空きマスに設置し、まずはワッカの「攻撃力255」を目指したい

かもろうる
かもろうる
ダークマターが出ても泣かない!

攻撃力が「200」を超えだすと、ダメージが限界突破(99999となる)してくるハズ
この時点でスフィア盤の発動に必要なパワー・マジック・スピード・アビリティスフィアが不足してくるハズなので「ミヘン街道・地域制覇」で出現する「闘鬼」を○○アタックで攻撃し、オーバーキルで倒すことが可能になる。これで強化各種スフィアが一回40個手に入る
(「闘鬼」は回復の泉×20、オーバーキルで40個落とし、これが○○アタック(パワーなら、パワーアタック)により、パワースフィアが40個に置き換わる)
かもろうる
かもろうる
時折、なぜか40個が2個になる時があるが、それはダークマターがドロップしているからです(泣かない)

攻撃力が高くなるとS.LVの成長、スフィア盤による供給が安定し、ある程度スフィア盤を自由に行き来出来るようになるはず

④残りのパラメータを強化する

「攻撃力255」のキャラが複数増えると、「オメガ遺跡」の攻略や「シンの体内」を含む10匹捕獲や地域制覇が現実的となってくる為、捕獲作業を実施しつつ残りのステータスを強化していく
素早さスフィア:目標170(フェンリル「オオカミ・種族制覇」)
物理防御スフィア:目標255(タンケット「甲羅・種族制覇」)
魔法防御スフィア:目標255(一つ目「目玉・種族制覇」)
HPスフィア:目標32000くらい(アイアンクラッド「鉄巨人・種族制覇」)
そして最大の壁、「運スフィア:目標110(運スフィア:ヒュージスフィア、ラッキースフィア:アースイーター)(どちらも地域制覇を2地域以上達成)」

⑤運パラメータの3桁を目指す

FF10の育成に避けては通れないのが、パラメータ「運」の成長
各攻略サイトでは成長の指標がまま異なるが、どの攻略サイトをみても少なくとも「100」以上は目指す必要がある
「運」を成長させるには空きマスに「運スフィア」を設置し、その「運スフィア」発動の為にラッキースフィアが必要となる
このラッキースフィアがクセモノで、ストーリー道中でも数個入手以外は通常では入手できず、オリジナルモンスター「アースイーター」を倒すことでのみ入手可能
ただ、この「アースイーター」が最大パラメータであってもガチガチに硬いので「アタックリール」を最低でも2回はフルヒットさせる必要がある
攻略の詳細はSheepさんの記事を参照されたし
全体メンバーの運の平均は「20~30」程度、「運スフィア」は「+4」の成長である為、100を目指す場合少なくとも「ラッキースフィア」は1キャラ「20以上」必要となる
アースイーターのドロップはオーバーキルさせると「ラッキースフィア2個」ドロップするので、1キャラの運を上げるには最低でも「10体以上」
とはいえ、レアドロップ「ダークマター」がドロップ(レアアイテムの癖にハズレとは何事か???)することもあるので、それを加味しても「20体以上」
主力メンバー分も成長させるなら、「20*3」で「60体以上」、全員のスフィア盤を全て埋めて発動させる「パーフェクトスフィアマスター」を目指すなら結局全員分必要で必要討伐数は….
と、計算するだけでも「アースイーター」を何体倒さねばならないのか?ともはや哲学を考え始めるレベルで刈り取る必要がある

かもろうる
かもろうる
アタックリール揃えるのが苦痛になる

もちろん「主力メンバー以外」は運が必要ない
だが、トロフィー(実績)「パーフェクトスフィアマスター」を目指す場合、ラッキースフィアを再度集めなおすか、手軽な「素早さスフィア」等に置き換えて「スピードスフィア」を再度発動、も良いが結局全員分発動させなおす必要があるので「スピードスフィア」集めて、スフィア盤を移動させて発動…を再度やるか、どちらがいいかはアナタ次第
ちなみに、初期にスフィア盤で設置されている「運+1」はあまりにももったいなさすぎるので「クリアスフィア」で消すことを大推奨する

このパラメータまでいくとひとまずエンドコンテンツへの挑戦するパラメータとして整ったとも言える
かもろうる
かもろうる
この育成スタイルが虚無作業にさせてる理由の大きな要因の一つ

おまけ:何かと便利なワンパンモンスター「ネムリダケ」

攻撃「255」であれば、オリジナルモンスター「ネムリダケ」をワンパン出来るハズ
オーバーライドタイプを「勝利」にしておき、「七曜の武器」を装備すると、2回の勝利でODがフルに溜まる
通常ドロップは「テレポスフィア」とスフィア盤の移動にはもってこいのアイテムでもあり、武器に改造して売ることによるギル稼ぎにも重宝する為、OD連発を目指す際は「目当てのモンスター」⇒「ネムリダケ」⇒「目当てのモンスター」とすると、効率よくOD技が回せる

⑥主力メンバーの防具完成を目指す

武器は「七曜の武器」、パラメータがほぼ指定値通りとなると、あとは防具を完成させる。
理想は「リボン」「HP限界突破」「オートヘイスト」は必須、残り1枠は「オートフェニックス」or「オートプロテス」等
ネックなのは「リボン」と「HP限界突破」で、この二つを改造で揃えるのは結構大変
そこで「H・ようじんぼう」を狩り続けて、両方が付与された防具をドロップで狙うことがポイントとなる
詳細はSheepさんの記事を参照されたし
とはいえ何人かキャラを強化して進めたプレイヤーであれば(著者がそうだったが)、「リボン」は二人分は揃っているハズ
「リボン」の改造素材である「ダークマター」が99個必要だが、一人分は「全ての捕獲対象モンスターを各5体以上捕獲する」ことで99個入手可能になる
この分は最強キャラである「ワッカ」にすぐ付与させてたい
そしてここまでキャラ育成をしてきていれば、ハズレ枠の「ダークマター」が99個に近い数値になっているハズである為、(ハズレ枠をあまり引かなかった豪運の持ち主でなければ)頑張ればもう一人分の「リボン」付与は現実路線になっている
「HP限界突破」の改造素材である「未知への翼」が30個必要になるが、一人分はレミアム寺院のチョコボレースの賞品(宝3個でゴール)となっている
もう一人分は「モルボルグレート」でわいろ「約6個=1600000ギル」で獲得するか、オリジナルモンスター「神龍」をオーバーキルすることで獲得できる(「神龍」はワッカの「アタックリール」2発でオーバーキル達成と容易)
これで二人分の最強防具が作成可能となっており、結論からすると、最強育成でもない限りであれば「リボン」装備は二人分で十分
メインキャラ2名以外は以下のような深刻な状態異常を防ぐことに特化

かもろうる
かもろうる
「H・ようじんぼう」狩りも楽じゃない….(白目)

⑦「全てを超えし者」やヘレティック召喚獣を倒す

ここまできたら、いざ倒していく

ほとんどの敵はワッカの「アタックリール」をフルヒットさせるだけで余裕なハズ
とはいえ、「ヘレティック・バハムート」「ヘレティック・アニマ」「ヘレティック・メーガス三姉妹」は隠し召喚獣のヘレティックなだけあって、オーバードライブ技もあまりダメージが通らず、かなり手ごわい
倒し方はかなり確立されているものの、「通常攻撃」or「クイックトリック」に併せて「リレイズ」と「デスペル」、OD打たれる前にユウナの召喚獣で盾になってもらう等のそれなりの倒す手順が求められる

かもろうる
かもろうる
ヘレティック・バハムートのダメージを受けきるにも大変な為、リレイズはほぼ必須

⑧デア・リヒターを倒す

全額投資で乙(斬破刀)

かもろうる
かもろうる
デア・リヒターを考えて倒す気力はありませんでした

残った残骸

デア・リヒターを倒したら、ついでにトロフィーコンプリート(全実績解除)も射程圏内にはいってくる
クソミニゲーム「雷平原」、「アルベド辞書全巻取得」「ルカ・シアター」のスフィア購入と「ジェクトのスフィア集め」等…
そして超絶に時間がかかる「パーフェクトスフィアマスター」
戦力が整ったキャラを軸に「マスタートンベリ」と「アースイーター」や「闘鬼」の無限ループで獲得でき、ここまでくれば本当の意味で作業プレイとなる

かもろうる
かもろうる
全員をここまで鍛え上げれば、まさに圧巻の一言に尽きる

かかった時間

なんやかんやで、過去の経験を活かしつつも初めてエンドコンテンツラスボス「デア・リヒター」を打倒+全スフィア全員発動も含め、80時間超えとなった

一番の苦労はラッキースフィア集めと、スフィア盤を全員発動
ああやればもうちょい効率よくできた、、、ああすれば楽だった、、はかなりあり
自分なりにこうすれば割と時短になる等を書き綴ってみたものの、やはりエグイ量に…
FF10自体はすごく面白くて何度もプレイしたくなるが、エンドコンテンツはこれっきりやァ….

コメント

タイトルとURLをコピーしました